群青日和

群青日和

群青日和

東京事変






林檎さんのバンド版CD1作目。

ソロの時代からサポーターの演奏がかっこよかったのでバンドの形態になってから

これといってソロの頃との違いは私にはよく分からないのですが・・・。

「群集日和」自体の曲は非常に好みの1作。こういう曲がシングルになるって嬉しいの一言です。



ほらソロの頃って林檎のビジュアルで売ってたというか、キャラで売ってた部分が強いじゃない。

その曲のイメージだったかもしれないけど。だからこうバンド色の濃いぃ楽曲勝負で来てくれて

かっこええぇなぁと惚れました。多分自分もギタラーを続けてたらこの曲やりたいって言い出すほどに。

って非常に分かりづらいな、この例え。



大阪のラジオ主催のイベントのライブ模様のテレビ中継を見たときはまだピンと来なかったけれど

(英語詩だったから?)

CMで曲を聴いて即買いを決めたほどです。



ライブをやるようなので体験してみたいなぁ、このバンド。

どんな感じなんだろか。わくわく。