国内アルバム

もしも (「みんな一緒に」 バージョン)-RADWIMPS

曲名:もしも(「みんな一緒に」バージョン)アルバム名:RADWIMPSアーティスト名:RADWIMPS高校生RADが大会で入賞した曲今とメンバー違うのね。 ようやくファーストアルバムを手に入れて聞いてみた。 高校生の頃の曲だから期待してなかったんだけど…

RADWIMPS 2〜発展途上〜-RADWIMPS

アルバム名:RADWIMPS 2〜発展途上〜アーティスト名:RADWIMPS自由だなーなアルバム。CDをパソに取り込んだらタイトルが面白いことになってた。「なんちって」 → 「なんちゃって」普通になっちゃったよw 「ヒキコモリロリン」 → 「キヒコモリロリ…

RADWIMS3〜無人島に持っていき忘れた一枚〜

RADWIMPS3〜無人島に持っていき忘れた一枚〜 RADWIMPS 最近のお気に入りの一枚で個人的にヘビーローテーション。 友人のネットラジオを通じて「祈跡」を聴いて衝撃を受けた人たちです。 確か8分とか10分とかある曲だった。 外人かとおもうほどネイティブ英語…

新生Cocco

音速パンチ Cocco MTVを見てたとき、このCMが流れて水中の渦巻きと宇宙のようなイントロとギターのカッティングがかっこよくて一体誰の曲だと思ったもんだった。 すぐにそれがCoccoだと分かった。 Coccoソロ活動の復活に喜んでDVDつき初回限定を 予約してま…

雨待ち風

雨待ち風 スキマスイッチ ピアノで始まるイントロがとてもきれい。 ピアノと歌でしっとり始まるバラード。 歌詞もまた泣ける・・・。 サビになると音が増えてぐっと盛り上がるんだけど 曲の一番最後にあるサビ部分のメロディーの転調が最高にかっこいい。 あ…

BEAT

BEAT 木村カエラ なにが言いたいって 木村カエラは本当にかわいいって事ですよ。 そんでもって歌がかっこいいのですよ。 カエラ風に人生送ってみたかった! 新曲「BEAT」は民夫さんのプロデュースでロックしててめちゃかっこいい。 カエラのハスキーボイスが…

Baby I Love You

Baby I Love You くるり 美サウンド! くるりのラブソングBaby I Love Youはさわやかなほど率直な気持ちを歌う。 おもわず「コレがくるり??」と私は驚いた。 だってくるりとラブソングが結びつかなかったんだもの。 この曲はサビのハモリがとてもキレイ。…

グッジョブ!

グッジョブ! RIP SLYME リップの初ベストという事で購入しました。 聴きたい曲ばかり入っていてこういう場合は ベストアルバムって買う価値あるなーと心から思えたアルバムです。 初回はジャケカバー5枚付きでメンバーの似顔絵イラストが入っています。 ち…

ワルツ

ワルツ スネオヘアー J-WAVE主催のライブに行ってまいりました。 楽しみにしていたスネオさん。ライブは2回目です。 1回目はデビュー前。インディーズの頃のスネオサウンド大好きです。 デビュー後はなんとなーく聞かなくなっていました。 特に理由はない。 …

初花凜々

初花凛々 SINGER SONGER ちょっぴり切ない歌詞なのに、さわやかで最高の ポップチューンとして完成されている。 いい曲だ・・・。 何がいいって唄がいい。だってCoccoなんだもの。 非常に嬉しい。歌うたいCoccoが帰ってきた。 Coccoはくるりの岸田君とバンド…

B <2枚目>

B SUPERCAR 買ったばかりのスパカのアルバム『B』 引き続き2枚目を勢いよく聴きました。 ほぼ初聴きの曲だらけ。 聴いたことのない曲がまだこんなにも。 ワクワクドキドキしながら ものすごく偏りのあるレビューを書いてみました。 RAINBOWRAIN(Stroboligh…

B <1枚目>

B SUPERCAR スーパーカーのアルバムを聞くと嬉しくなる。 ワクワクする。 ライブの熱気、躍動感を思い出す。 本当にいいバンドだった。 買ったばかりのアルバム「B」を聴いて思い出す。 多いに語る。 (AM I)CONFUSING YOU(cream sodaB面) アルバム「スリ…

Cocco

ベスト+裏ベスト+未発表曲集 Cocco 何が出会いだったか。 彼女の歌を聴いた時は衝撃を受けた。 なんて感情の激しい歌と歌うんだろうと。 当時「強く儚い者たち」の頃だったか、Cocco特集を していた番組で過去リリースしていた曲をたくさん 聴いて、それから…

JOY

JOY YUKI 軽快なテンポが気持ちいいYUKIの新曲です。 すごい好きです、コレ。早めのリズムで聴いてると ドキドキ、ワクワク! タイトルJOYの通り楽しくなります。 プロモもテンポを強調するような映像にして作られていて面白いです。 くそぅ、かわいいぞYU…

ERA

ERA 中村一義 昔好きだったラジオ「ミュージックスクウェア」のオープニングに「犬と猫」が かかっているのがきっかけで知った人です。 いつこのアルバムを買ったとか、全然覚えてないんですが、 このアルバムは最高に良いです。全体的な流れは言うまでもな…

ソルファ

ソルファ ASIAN KUNG-FU GENERATION アジカン。 絶対好き系な人らだと思ってたけど真剣に聞いたことなくて。 だってほら、くるりと見分けつかなくなるじゃん。 曲もボーカルも・・・。 まぁそんな理由で聴かないのはもったいないので 一番新しいアルバム買い…

群青日和

群青日和 東京事変 林檎さんのバンド版CD1作目。 ソロの時代からサポーターの演奏がかっこよかったのでバンドの形態になってから これといってソロの頃との違いは私にはよく分からないのですが・・・。 「群集日和」自体の曲は非常に好みの1作。こういう曲…